告示日: 2024年01月09日(木)
投票日: 2024年01月26日(日)
定数:1
[ 特設サイト ]
・ 第21回 岐阜県知事選挙
https://www.pref.gifu.lg.jp/site/070126chiji/
[ 選挙公報 ]
・ 第21回 岐阜県知事選挙 立候補者情報
https://www.pref.gifu.lg.jp/site/070126chiji/406570.html
・ 和田玲子 候補 選挙公報
https://twitter.com/nora_journal/status/1880769003205075184
・ 江崎禎英 候補 選挙公報
https://twitter.com/nora_journal/status/1880770886355329399
[ 政見放送 ]
・ 江崎禎英 候補 政見放送
https://www.youtube.com/watch?v=ODWPP0IaFiA
・ 和田玲子 候補 政見放送
https://www.youtube.com/watch?v=KF1FpD0EqPk
[ 討論 ]
・ 「岐阜県知事選挙 討論会 立候補予定者が論戦交わす 中日新聞社主催」(中日新聞 / 2025年1月7日)
https://www.youtube.com/watch?v=wgklxgWMclc
・ 「岐阜県知事選挙 立候補予定者 公開討論会」(主催: 日本青年会議所 岐阜ブロック協議会 / 2025年1月8日)
https://www.youtube.com/watch?v=13pESMJzw60
[ 情勢報道 ]
・ 「江崎氏が大きく先行、4割は投票先未定 岐阜県知事選情勢、本紙調査」(
岐阜新聞 / 2025年1月22日)
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/492322
・ 「岐阜県知事選挙の情勢調査、有権者1108人に聞きました 支持政党別の動向は?」(
中日新聞 / 2025年1月22日)
https://www.chunichi.co.jp/article/1014737
2025年 岐阜県知事選挙 立候補予定者
氏名 |
振り仮名 |
生年月日 |
前職 |
党派 |
知事歴 |
政策 |
web |
blog |
twitter |
facebook |
instagram |
動画 |
関連政治団体 |
備考1 |
備考2 |
江崎 禎英 |
|
1964年11月27日 |
経済産業省 |
無所属 (推薦: 自民, 国民, 立憲) |
新 |
|
web |
|
twitter1 twitter2 twitter3 |
facebook1 facebook2 facebook3 |
instagram |
政策6本全解説(2021年1月6日), 国会答弁(2020年5月14日), 講演(2020年12月4日), 動画1, 動画2, 動画3, YouTube1, YouTube2, YouTube3 |
江崎よしひで後援会 [(2020年分), (2021年分), (2022年分), (2023年分)], 人生100年時代の幸せのかたちを創る会 [(2020年分), (2021年分), (2022年分), (2023年分)], ほっとけない岐阜県民の会 [(2020年分), (2021年分 / 解散済)] |
|
山県市 (旧美山町) 出身, 加納高校 卒業 → 東京大学 教養学部 卒業 → 通商産業省, サセックス大学 大学院 修了. 2021年 岐阜県知事選挙 立候補者. 2021年3月, 合同会社 社会政策課題研究所 を起業. 記事1, 記事2, 記事3, 国会答弁(2020年5月14日) 文字起こし. wiki |
和田 玲子 |
|
1960年 |
産業カウンセラー |
無所属 (推薦: 共産) |
新 |
政策 |
web |
|
twitter |
|
instagram |
YouTube |
県民が主人公の 岐阜県政をつくる会 [(2021年分), (2022年分), (2023年分)] |
新日本婦人の会 岐阜県本部 副会長 |
滋賀県出身, 東海女子短期大学 児童教育学科 卒業, 岐阜大学 教育学部 重複障害児教育教員養成課程 修了, 東海学院大学 社会人編入, 医療法人 岐阜勤労者協会 理事 |
立候補を断念した者
※
Times Higher Education World University Rankings の「World University Rankings 2024」の順位は, 東京大学 29位, サセックス大学 201~250位, 名古屋大学 201~250位 となっている.
【 衆議院議員選挙 比例東海ブロック (岐阜県) 】
投票日: 2024年10月27日
当日有権者数: 1,614,588
投票者数: 894,281
投票率: 55.39 % (前回との差 )
政党 |
得票数 |
当日有権者数に占める割合 (%) |
得票数 前回との差 |
当日有権者数に占める割合 前回との差 |
自由民主党 |
262,052 |
16.23 |
-114,207 |
|
公明党 |
87,117 |
5.40 |
-21,231 |
|
日本維新の会 |
55,152 |
3.42 |
-38,536 |
|
国民民主党 |
95,612.604 |
5.92 |
+49,237.785 |
|
立憲民主党 |
185,395.355 |
11.48 |
-6,839.783 |
|
社会民主党 |
12,840 |
0.80 |
+1,708 |
|
日本共産党 |
44,210 |
2.74 |
-14,041 |
|
れいわ新選組 |
76,291 |
4.73 |
+40,912 |
|
参政党 |
23,584 |
1.46 |
|
|
日本保守党 |
27,009 |
1.67 |
|
|
内閣支持率・不支持率の平均 (三春充希 / 2024年10月30日)
https://twitter.com/miraisyakai/status/1851384762424049997
政党支持率の平均 (三春充希 / 2024年10月30日)
https://twitter.com/miraisyakai/status/1851385047385063910
https://twitter.com/miraisyakai/status/1851385369633386783
リアルタイム得票数推定 (三春充希 / 2024年10月30日)
https://twitter.com/miraisyakai/status/1851385683317047449
https://twitter.com/miraisyakai/status/1851385923747061926
【 2021年 岐阜県知事選挙 投票日直前の世論調査 (内閣支持率, 内閣不支持率, 政党支持率) の平均 】
内閣支持 or 不支持 |
率 (%) |
内閣支持 |
36 |
内閣不支持 |
46 |
支持政党 |
率 (%) |
自由民主党 |
35.5 |
公明党 |
3.5 |
日本維新の会 |
2.6 |
国民民主党 |
0.8 |
立憲民主党 |
7.2 |
社会民主党 |
0.3 |
日本共産党 |
3.2 |
れいわ新選組 |
0.5 |
NHK |
0.2 |
参政 |
- |
無党派層 |
42.0 |
内閣支持率・不支持率の平均 (三春充希 / 2021年1月25日)
https://twitter.com/miraisyakai/status/1353466013816221698
政党支持率の平均 (三春充希 / 2021年1月25日)
https://twitter.com/miraisyakai/status/1353465204462415873
https://twitter.com/miraisyakai/status/1353465371152375810
世論の動向【継続更新】 (三春充希)
https://note.com/miraisyakai/n/nf05620cd5f69
【 2021年 岐阜県知事選挙 関連 】
・ 2021年 岐阜県知事選挙
https://seijiyama.jp/area/card/3624/f7qCBc/M?S=lcqdt0lasaq0k
・ 2021年 岐阜県知事選挙 参考資料
http://gifucity.sekigaharablog.com/2021年%E3%80%80岐阜県知事選挙
・ 「岐阜知事選、有権者はコロナ対策に高い関心 本紙出口調査」(中日新聞 / 2021年1月25日)
https://www.chunichi.co.jp/article/190808
・ 「2021年 岐阜県知事選挙 出口調査 支持政党別 投票先」(岐阜新聞 / 2021年1月25日)
https://twitter.com/zamamiyagarei/status/1353526185062408193
・ 「保守分裂の岐阜知事選、自民支持層の6割弱が現職に投票」(朝日新聞 / 2021年1月26日)
https://www.asahi.com/articles/ASP1T7VN4P1TOHGB004.html
・ 2022年 参議院議員 通常選挙 (岐阜県選挙区)
https://seijiyama.jp/area/card/4830/03NWEa/M?S=ocpal0pjoc
・ 「渡辺氏、男女5割超 参院選、岐阜選挙区 出口調査 分析」(岐阜新聞 / 2022年7月11日)
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/102590
・ 「国会議員17人、寄付還流 党支部介し税優遇受ける」(朝日新聞 / 2013年4月20日)
https://twitter.com/asahi/status/325396662828818432
・ 『「生活習慣病は自己責任、うやむやはダメ」経産官僚語る』(朝日新聞 / 2019年3月3日)
https://www.asahi.com/articles/ASM2C5KCDM2CULFA003.html
・ 『終末期医療費かさむ「200%間違い」 ひどさに指摘が』(朝日新聞 / 2019年3月3日)
https://www.asahi.com/articles/ASM2L54C9M2LULFA01F.html