上水道料金の最安は羽島市 (1,620円 / 20立方メートル), 最高は瑞浪市 (5,562円 / 20立方メートル).
下水道料金の最安は各務原市 (2,127円 / 20立方メートル), 最高は山県市 (3,780円 / 20立方メートル).
表1 上水道料金 (口径20mmで20立方メートルの月額)
全国順位 (位) |
市区町村 |
水道料金 (円) |
53 |
羽島市 |
1,620 |
61 |
関市 |
1,745 |
91 |
瑞穂市 |
1,965 |
91 |
瑞穂市・神戸町水道組合 (簡易水道) |
1,965 |
131 |
本巣市 |
2,160 |
205 |
大垣市 (簡易水道) |
2,370 |
234 |
美濃市 |
2,430 |
261 |
飛騨市 |
2,484 |
313 |
郡上市 |
2,592 |
346 |
岐阜市 |
2,651 |
404 |
東京都千代田区 (東京都水道局) |
2,764 |
439 |
愛知県名古屋市 |
2,862 |
455 |
下呂市 (簡易水道区域) |
2,882 |
462 |
大垣市 |
2,910 |
508 |
高山市 |
3,002 |
515 |
海津市 |
3,020 |
542 |
山県市 |
3,100 |
675 |
下呂市 |
3,456 |
700 |
多治見市 |
3,499 |
738 |
恵那市 (簡易水道) |
3,596 |
752 |
恵那市 |
3,656 |
758 |
各務原市 |
3,672 |
789 |
美濃加茂市 |
3,780 |
820 |
中津川市 |
3,888 |
909 |
可児市 |
4,190 |
1058 |
土岐市 |
4,914 |
1100 |
瑞浪市 |
5,562 |
※ 1,203地域中の順位
※ 日本国内の地方公共団体の数は, 2016年10月10日時点で1,747である.
表2 下水道料金 (口径20mmで20立方メートルの月額)
全国順位 (位) |
市区町村 |
下水道料金 (円) |
81 |
愛知県名古屋市 |
1,771 |
152 |
東京都千代田区 |
2,030 |
185 |
各務原市 |
2,127 |
261 |
関市 |
2,320 |
261 |
羽島市 |
2,320 |
289 |
大垣市 |
2,380 |
296 |
岐阜市 |
2,403 |
399 |
多治見市 |
2,700 |
462 |
高山市 |
2,808 |
566 |
美濃市 |
3,060 |
602 |
美濃加茂市 |
3,132 |
625 |
可児市 |
3,207 |
629 |
土岐市 |
3,240 |
687 |
瑞穂市 |
3,348 |
687 |
飛騨市 |
3,348 |
701 |
下呂市 |
3,396 |
708 |
海津市 |
3,450 |
712 |
瑞浪市 |
3,456 |
739 |
郡上市 |
3,591 |
749 |
中津川市 |
3,672 |
759 |
恵那市 |
3,726 |
759 |
恵那市 (特定環境保全公共下水道) |
3,726 |
767 |
山県市 |
3,780 |
※ 850地域中の順位
※ 日本国内の地方公共団体の数は, 2016年10月10日時点で1,747である.
[ 情報源: 『水道料金日本一安い赤穂市と日本一高い夕張市の差は8倍!?赤穂市の水道料金がなぜ安い?』/ 赤穂市情報局 / 2018年1月21日 /
https://akocity.jp/suidou-ryoukin/ ]
[ 情報源: 『行政データランキング』/ 生活ガイド /
http://www.seikatsu-guide.com/area_ranking/ ]